日々の記録 2021.01.31

見て学べること

早いもので、今年も1ヶ月が経ちました。
先週から作り始めたヘイズル改を、牛歩ながらに進めてます。

今回のキットは、2月末までの完成を目標に作ってます。
毎日少しずつですが、自分なりの機体に変わっていくのが楽しいです。

ヘイズル改の進捗

今週は表面の処理や後ハメ加工、ジョイント部の加工を行いました。
地味な作業ですが、少しでも塗装が楽になるように考えて処理してます。

肩のパーツは、挟み込む箇所にランナーを接着し、肩と腕が別々になるようにしました。
これにより、肩にできる合わせ目を消しても塗装が楽になります。

また、スタイルが少し詰まって見えたので、腹部にプラ板を貼り付けて1mm延長しました。
微妙な延長ですが、どっしり感は残しつつ、シュッとした気がします。

間違い探しレベルですが、フロントスカートをいじりました。

ヘリウムコントロールコアというものが入っているらしい箱を切り落とし、プラ板を貼り付けて厚みを出してます。
のっぺりとしていますが、後でスジボリなどを入れてデザインを追加したいと思います。

自分なりの成長

プラモデルを始めた頃は、どこをいじったらいいのかがわからず、キットを眺めている時間が多かった。

隙間時間でいろんな作品を見て、どんな改良を行っているのか、どうゆう意図で手を加えたのかを考えるようになり、自分なりにどこを改良したらいいのかがわかるようになってきました。

普段の仕事で身につけた見て学ぶクセが、プラモデルにも生きるとは…

手を動かすことも大事だと思いますが、素晴らしい作品を見ることもとても大事だと思います。